韓国ドラマまだ字幕付きでみてる?>>

プロフィール

プロフィールページをご覧いただきありがとうございます。

このブログを書いている、rikenaと申します😄

私は山口県で生まれ育ち、高校卒業後に看護師の学校に行くために大阪に出てきました。いまではもう大阪での生活が長いほどになっています。29歳の時に結婚し、今は3人年子男子と夫の5人で暮らしています。

独身時代は、大学病院の病棟勤務をしていました。夜勤もあり2交代で、急性期の病棟での激務をこなしながらも、日勤後は友人と飲みに出かけたり、夜勤明けでも明けの謎のテンション(看護師さんならきっと分かってくれるはず(笑))のまま買い物に行ったり、夜勤明けの二連休で弾丸韓国旅行に行ったり。とにかく旅行が好きで韓国は定期的、沖縄には毎年夏に行って独身時代満喫していました。私の友達が誰とでもすぐに仲良くなるタイプだったので旅行先で地元の人達と友達になって飲みに行ったり遊んだり、韓国では英語や韓国語の翻訳アプリをつかいながらもコミュニケーションとれていたのか?雰囲気でとれていたような気がします(笑)今はなかなか韓国旅行にも行けない状態ですが、鶴橋コリアタウンに買い物に行ったり、子供たちもキンパやチヂミが大好きなので一緒に買いに行ったりと韓国旅行気分を楽しんでいます。

29歳で結婚後は3人子供に恵まれました。年子でしかも男子ばっかりなので毎日わっちゃわちゃと過ごしています。

主人は仕事が忙しいので、毎日ワンオペです。0・1・2歳の時は、ほんとにもう毎日がいまよりバタバタで体力的にかなりしんどかったですが、自分で服を着替えたり、お茶を注いで飲んだり・・・ちょっとずつ自分の事を自分でできるようになってからはだんだん楽になってきています。お風呂も3人を1人で入れていたので自分はもうお湯がサラッとかかったらもう入ったことにしておこうかなっという程度で(笑)

3人目の育休復帰後も大学病院での病棟勤務で、夜勤を免除してもらっていたのですが、家庭と育児と仕事の両立が難しくて毎日時間に追われ必死でした。

長男が小学校に入学してから「学童行きたくない・・・」と言い始めて・・・。新しい環境って誰でもなれるのに時間がかかるし緊張やストレスを感じると思うのですが、長男は新しい環境が特に苦手なタイプ。小学校一年生の間は2時半くらいには学校が終わり帰ってきますし、夏休みや冬休みなどの長期休暇もあり、小1の壁を感じました。保育園時代は土曜保育もありましたし、親の仕事が終わるまで預かってもらえるので本当に助かりありがたかったなぁと実感。

「学童にいきたくない」から、学校に行ったらそのあと学童という流れなので、「学校にいきたくない」と言い出し始めて。「学校に行きたくない」は困る、学校は行って~!引きずりながら学校に連れていった日もありました。私も仕事をしているので、遅刻はできない!と必死です。そんな毎日が続き、「もう学童行かなくていいから、学校に行こう」と提案、ありがたいことに優しいお友達には恵まれていたので毎日学校行こうと誘いに来てくれたこともあって学童にいかなくなってからはすぐに、学校に行けるようになりました。今では熱がでても、「ちょっと熱あるけど大丈夫。学校行きたい!」と言っているくらいです。

めでたしめでたし!っというわけにはいかず、息子が早く帰ってくるので私は16年務めてきた病院を退職することに。

今は家庭を優先しながら、訪問看護や保健所での仕事を時々しながらまだまだ諦められない看護師の仕事も細~く続けています。時間に余裕ができた分、子供たちとゆっくり過ごす時間も増えて、コリアタウンに行ったり韓流ドラマを一人楽しんで過ごす時間も増えました♡

ブログは全くの初心者で文章能力もありませんが、私の大好きな韓国を紹介していけたらなと思います。よろしくお願いします😄

タイトルとURLをコピーしました